other









ダウンロード版 <津久井智子の消しゴムはんこ教室>つくりかた動画付きお手本セット/家電&くだもの編
¥2,000 税込
※こちらはダウンロード商品です
hankoschool_2020_10.pdf
109MB
おうちでレッスン「津久井智子の消しゴムはんこ教室」の
お手本や動画URLなどのプリントアウトデータを、
ダウンロードしてお使いいただけます。
※カレンダーはついてません!ご注意ください。
※当ストアからの郵送物はありません。
ご自分でプリントアウトしてお使いいただく商品です。
<2020年 10月号>
「12ヶ月のはんこを押して、カレンダーカードを作ろう!」
の回
<ダウンロードデータ>
・津久井智子のはんこお手本プリント10月号版
(A4カラーで印刷してください。)
・カレンダー完成見本の写真画像
・トレースラインのお手本
(写し方の参考にしてください)
・レッスン動画のURLと、オンライン講座のご案内(A4カラー)
・象夏堂の記念はんこ。(切りとって集めてください)
お手持ちのプリンターや、コンビニ等で出力してお使いください。
彫るのに必要な道具・材料
(はんけしくん、スタンプインク、トレーシングペーパー等)は、
別途必要なだけお求めください。
今回は紙素材なので、お使いいただくスタンプインクは
なんでも大丈夫ですが、色分けやグラデーションのしやすい
「そらまめ」をおすすめします。
〜ご注意〜
※著作権保護により、コピー・web掲載・転売・引用は厳禁とさせていただいております。くれぐれもご留意ください。
※製作には、消しゴムや道具、スタンプインク等が別途必要です。各自でお求めください。
・消しゴムはヒノデワシの「はんけしくん」を推奨しています。
http://hinode.nm.shopserve.jp/
・スタンプインクは(株)ツキネコの製品がおすすめです。
ツキネコのオンラインストアでお求めいただけます。
http://www.tsukineko.co.jp
※はんこの彫り方の基本が知りたい方は、津久井智子の書籍や動画をご参考に練習なさってみてくださいね。
動画:https://www.youtube.com/channel/UCfvgt32nGB5nYjEggZ02lEA
(チャンネル登録してね!)
書籍・道具材料:http://shokado-store.com/